女性の活躍を応援

女性が安心とやりがい持って仕事ができることを大切に考え、介護っておもしろいと感じていただくことを目指しています。

SOMPOケアは働きやすい!

しっかり休めて、オンオフつけながら働ける!

  • 月8~10日の休みがあります。
  • 夜勤は平均月5日。翌日は基本的に休みになるため、しっかり休むことができます。
  • 通常10日の有給休暇に加え、さらに3日付与されます。また、有給休暇は入社月から使用可能です!

※夜勤のないお仕事もあります
※夜勤の開始時間と終了時間は勤務先やシフトにより異なります
※入社時期により付与日数が異なります

しっかり休めて、オンオフつけながら働ける!

サービス残業0

「介護って残業が多そう…」「サービス残業で残業代が出ないかも」そんなイメージをお持ちですか?
SOMPOケアの平均の残業時間は7.3時間、サービス残業は一切ありません!残業代は超過1分から支給します。

平均残業時間:2023年度一般職実績

サービス残業0

安心して長く働ける

全国約1000箇所の施設から、働く場所を選べます。自宅の近くでお仕事を探せば、通勤時間の短縮も可能!スキルアップを考えた業態の変更や、結婚や転居などがあっても異動が可能!退職せずに続けることができます。

安心して長く働ける

未経験でも安心

介護職未経験からスタートする人は6割います。
未経験でも2週間の充実した研修があるので安心してお仕事を始めることができます。

未経験でも安心

未経験・他業界から入社した先輩社員の声

W.Iさん

W.Iさん

30代前半

前職:アパレル店頭販売員

入社年月:2015年6月

結婚した後も資格があれば大丈夫。

結婚をするにあたり「もしも相手が働けなくなったら自分が家計を支えなければ」と考え、国家資格取得を目指せる介護業界に興味を持ち、入社しました。
SOMPOケアは全国に事業所があるため、夫が転勤になっても異動ができることも魅力的でした。私は未経験で入社しましたが、最初の研修で基礎からしっかりと学ぶことができました。
研修施設では、実際に働く介護現場をイメージしながら介護の技術を学べるので、実際にご利用者さまのケアに入ってからも研修通りに対応することができました。

N.Yさん

N.Yさん

20代前半

前職:介護職

入社年月:2020年6月

夜勤だって大丈夫。先輩も優しい人ばかり!

私は前職も介護職でしたが、夜勤が中心で、体調や今後の生活に不安を感じていました。SOMPOケアに入社してからは、夜勤が月に平均5回、休みもしっかり取ることができ、心と身体の健康を維持しながら働けています。
スタッフも皆が一生懸命で、ご利用者さまにも一緒に働くスタッフにも優しい方ばかりです。ご利用者様のことを深く理解し、それを後輩の私に優しく教えてくれる先輩方にいつも感謝しています。

K.Iさん

K.Iさん

30代前半

前職:主婦/パート勤務

入社年月:2009年8月

子育て中でも働きやすい職場。

私は出産後にSOMPOケアへ入社しました。入社理由は、「子どもの成長に合わせて柔軟に働くことができるから」でした。
訪問介護の仕事は、パートなら1日1件のサービスからスタートでき、夜勤もなく、休みも確保できたので、当時の私には魅力的でした。その頃から子育てと両立できると実感していたため、今は正社員になり管理者として働いています。「子育てが落ち着いたら、正社員になる」という選択ができるのも大きな魅力です。

SOMPOケアってこんな会社

大手保険会社 損保ジャパンを中心としたSOMPOグループの1つで安心安定

SOMPOケアってこんな会社

働く女性へサポートが充実

はたらく女性へサポートたくさん

プレママ休暇

妊娠から産前休暇に入るまで最大で5日間、1日または半日単位で取得することができます。

夜勤免除

妊娠から産前休暇に入る期間に勤務時間の変更や夜勤の免除が可能です。また、復職後もお子さまが小学校3年生までは勤務時間の変更が可能です。

育休は最大3年間

育児休暇は最大3年間取得可能。復職後はお子様が小学校3年生まで短時間勤務するなど働く時間が調整できます。

充実した福利厚生

充実した福利厚生

スキルアップのための資格取得支援制度や、健康のための予防接種や無料の健康診断、その他プライベートで家族と使える様々な割引特典など!
多数の制度を設けています。